簡単体操で「正しい座り姿勢」に!
揺れる電車を活用して、体幹を鍛えよう。
なぜオートミールがブームなの?
寝る前のストレッチで、疲れを解消。
はじめてのジムトレに。60分でできるマシン+有酸素運動。
割りづらい「腹筋の下部」にはこの2種目!
目指せギャクサン!背中を鍛え上げる公園活用術。
X脚の改善なら、股関節をリセットすべし。
  • 公開:

松下▽の隆々とした上腕を作る、腕トレメニューがこちら(松下▽さん)

Share

皆さん、こんにちは!  筋肉タレント/パーソナルトレーナー/スタイリッシュボディービルダーの松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

ポーズを決める松下さん

今日は僕の【腕トレメニュー】の一例をご紹介します!


松下▽の腕トレメニュー

  1. バーベルプリーチャーカール 27.5kg × 20レップ×3セット  → ローププッシュダウン 32.5kg×18レップ×3セット
  2. インクラインカール60度 12kg×13×3セット → マシンオーバーヘッド・エクステンション 35kg×13レップ×3セット  
  3. オルタネイト・ダンベルハンマーカール 左右14kgずつ×25レップ×3セット → ダンベルフレンチプレス・インクラインベンチ 24kg×12レップ×3セット
  4. リストカール3種トライセット

二頭×三頭をスーパーセットで行います! オーバーヘッドエクステンションやフレンチプレスは肘に負担が掛かるので気を付けましょう!

順番を後ろに持っていくことで、むやみに重量を上げなくてもしっかり効きます! 予備疲労を十分にいれておきましょう!

今回も、撮影協力は僕がパーソナルトレーナーを務めるパーソナルトレーニングジム「エステフィット自由が丘」でした!  Instagramもよろしくお願いします!

「筋肉はカッコイイ▽」


Share