- 鍛える
フィットネスの習慣化を助ける新感覚ライト《ライフコンディショニングシリーズ》を体験
PR
限られたことしかできないからこそ生まれた、プロたちの創意工夫はすごかった!
【体重】65kg(4月)→ 65kg(6月)
「自粛が騒がれる前の3月、キッチンに洗剤と水を撒き、ツルツル滑る床をトレッドミルのように走っている動画を見て、もし自粛生活になったらやってみようと思ったんです。マシンと同じように自分のペースで足を動かせるし、これは家でのトレーニングに最適だなと(笑)」
そう話すのは石川弘樹さん。でも洗剤だと肌が荒れるし泡だらけになる可能性が。そこでオリーブオイルを使うことを思いついた。肌にやさしく、泡になることもない。
「思った以上に滑りがいいし、足運びもスムーズ。トレッドミルと違い機械のアシストがないのでカロリー消費量も多いはずですし、15分ほどで汗をかける。家の中で有酸素運動するのにもってこいなんです」
2年前に股関節を痛め、地道にリハビリを行う石川さん。自粛生活中も筋力を落とさずにカラダの機能を維持するべく、このほか部屋でのバイク漕ぎや階段トレーニング、ストレッチなども行っている。
ロードバイクをローラー台に固定して室内バイクトレーニング。1時間ほど。股関節のリハビリも兼ねてゆっくり漕ぐ。家の中でも心肺機能を維持すべく欠かせないトレーニング。
登山用リュックに30kgの荷物を入れ(ウォーターバッグがベター)、家の階段を上り下り。さすがの石川さんも30分続けるとかなり疲れるとか。山歩きと一緒で下りに注意が必要。
体重はあまり気にしないという石川さんだが、普段に比べれば活動量が減っている分、食事量は少なめに、野菜の割合を増やしたという。アスリートはこうして体重を維持するのだ。
「主催するレースが中止になるなどいろいろありましたが、家でやれることはこんなにあるんだなと気づかされましたね。運動以外でも音楽をじっくり聴いたり新しい試みを考えるなど普段できないことができたり。今後の糧になる期間でした」
取材・文/黒田創 撮影/北尾渉 イラストレーション/森拓馬
(初出『Tarzan』No.792・2020年7月22日発売)