自宅でできる、排便うながしエクササイズで便秘解消!
筋肉を刺激して、むくみを解消せよ!
摂取カロリーの目安を把握しよう。
「脇腹のボコボコ」を強調する種目。
体脂肪率25%以上なら、まずは速歩&筋トレ。
腹直筋狙いで腹を割る自体重トレをマスターしよう。
我慢は禁物。適度な晩酌がダイエット長続きの秘訣だ。
筋合成を高める「微量栄養素」に注目。
  • 公開:

若々しいお尻をGETできるスクワット以外のメニューとは?

Share

「#お尻は世界を救う」を提唱している「なりトレ」のなりさん、ことボディメイクトレーナーの岩成隆邦です。

今回は臀筋を刺激する「片足デッドリフト」の紹介です!

お尻トレーニング

(1)刺激したいお尻の側の脚を少し曲げ、反対の脚は少し後方に引いて軽く地面に触れているような状態にします。

※ダンベルを片方の手で持ち、反対の手は支えに手を伸ばしておいて問題ありません。両手を外すと負荷は増しますが安定感に欠け、対象筋からターゲットを外す場合もあります。

お尻トレーニング

(2)腰を丸めないようにし、視線は前方に送ります。股関節の動きにポイントを置いて、上下の動作を繰り返していきます。

※重心は足の指側に気持ち寄せるようにしましょう。足裏は全て地面に接しています。

お尻トレーニングの別アングル

アングルを変えて見てみるとしっかりとフォームがわかりますね。


通常のデッドリフトでは効きにくい、大臀筋上部から中殿筋にかけて一気に引き伸ばされます。さらに膝の曲げ具合を調整することによって大臀筋下部にも刺激をさせることが可能となります。

この大臀筋下部というのが今回大きなポイントで、お尻の下側の仕上がり方はまさに年齢が出てくるところなのです。

一つの種目で異なる部位を狙える、使い分けの種目ということでかなり有用です。私自身もパーソナル指導を行う際に、かなり使用頻度を高くしております。

片足ゆえに安定感に欠くこともあるので、柱や壁などにつかまりながら動作を行うと良いです。

まずは狙っている部位がしっかり伸ばされているか、確認しながら動作を繰り返していきましょう。

これを行い、若々しい美尻をGETしてくださいね!

INFORMATION

Instagram:narinari0605

Twitter:@naritakakuni

女性専用パーソナルスタジオ〈threeB


Share