- 公開:
置き換えアイディア、そしてチャンプとの新年会
早いもので、年が明け、もう1月の半分が過ぎてました。
歳を重ねるごとに、時間が経つのが早く感じてます…
なんとなくなぁなぁに過ごしてたらあっという間にもう年末! みたいなことにならないよう目標高く、計画的に何事にも取り組みたいもんです。
今すぐ始められる置き換え術!
さて、前回のブログでは日々の食事やトレーニングで取り入れやすい置き換え術を紹介するといましたが、大それた物ではなく日々の意識で改善できます。
大袈裟な事より、簡単に継続出来ることから置き換えれば実践しやすいのかなと思います。
例えば、自炊の場合、揚げ物や炒め物が多いのであれば、蒸し焼きや茹で物に変えたり、
コンビニでの間食に、菓子パンやチョコを選ぶことが多いのならば、プロテインバーや、ささみチキンなどに変えてみてはいかがでしょうか。
エレベーターは、なるべく使わない。電車は立ってみる。
そういった小さな努力の継続が、のちに大きな結果へといざなってくれるのだと思います。
さあ、今日から!いや今から!!!
出来ることから始めましょう!
浜崎朱加選手と新年会。
そんな矢先に、友人である総合格闘家・浜崎朱加選手と新年会をしてきました。

昨年大晦日の『RIZIN.20』はセミセミファイナルが生放送されました。惜しくもハム・ソヒ選手に判定で敗れはしましたが、チャンピオンになってもなお、高みを目指し、女子格闘技界のために頑張っている彼女の存在はいつも刺激になります。
よく彼女との繋がりや、なぜ仲がいいのか聞かれることがありますが、僕らは前職でパーソナルトレーナーとして働いていました。

社内の研修も同じグループで、シフトも休みも同じだったので、よく3人で格闘技など見に行っていました。
昔ほど頻繁に会う機会は減りましたが、いつもどんな時も味方でいてくれる彼女たちは僕にとってかけがえのない大事な友人です。
浜崎選手は、既に次の戦いに向け、準備を始めていました。今年も女子格闘技界を大いに盛り上げてくれること間違いなしです。
これからも微力ながら、食事で彼女のサポートをしていければと思っています。


いつもありがとう、チャンプ!!!!!
