週2日の筋トレで腕は太くなる。
低コスト・高タンパクな自炊の下ごしらえ法。
マナーを守って、気持ちよくジムで鍛えよう!
椅子の上でテレビを見ながら脂肪燃焼!
有酸素系のフローヨガで運動不足を解消!
肩こり予防でアプローチすべきは肩“じゃない”。
体脂肪率25%以上なら、まずは速歩&筋トレ。
自宅にあると心強い! プロが選んだ常備薬。
  • 公開:

冬にジムで汗をかくって最高ですね。最近はスクワット三昧です(わちみなみさん)

Share

〈ボスティ〉(わたしの通っているジム)で

ストレッチを意識してトレーニングすると

筋肉に効きやすいと聞きました。

これはスクワットです。

20191209rm_wachiblogvol4_01

たしかにちがう気がするの!!

重たいおもりでガシガシトレーニングするのも楽しいけど、

最近わたしがはまっているのは

ストレッチ系の種目です。

ルーマニアンスクワット

ブルガリアンスクワット

ワイドスクワット!

深くカラダを沈み込ませ過ぎずにやると、

あまり効かせたくない前腿にも

響かなくてよかったです(.-.)!

ストレッチ系というより、

スクワット?!笑

持つ重りが重たくなくても、

ストレッチを意識すると結構効きます。。

最近のわたしの学びでした(^-^)

ルーマニアンスクワットは本当に

気に入りました!!

冬にジムで汗かいて帰るの最高ですね。


Share