ストレス由来の酸化に対処するサプリ|トレーニングを後押しするサプリ名鑑
トレーニングに励むときの栄養補給は、サプリの力を借りよう。あなたのトレーニングを後押ししてくれるサプリをずらっと紹介するサプリ名鑑。今回はアンチストレス・サプリ。
取材・文/廣松正浩 撮影/角戸菜摘 イラストレーション/加納徳博 取材協力/杉浦克己(立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科教授、学術博士)
(初出『Tarzan』No.745・2018年7月12日発売)
What?|どんなサプリがある?
強度の高いトレーニングが活性酸素を発生させるのは知られた話。抗酸化にはビタミンA、C、Eが初めの一歩になるが、「通常食で摂り切れなければ、表示された量をきっちり配合してあるサプリが確実です。自然のものをありがたがるのは都市伝説のようなものでしょう」
値段が高ければ高いほどいいというものでもないそうだ。また、人気の成分の中にはもともと医薬品だったものもある。食品とはいえ、それなりのパワーがあるのは当然だろう。
「追い込む時期にはコエンザイムQ10に抗酸化ビタミンを組み合わせるといいでしょう」。
Why?|なぜ必要?
酸化と糖化は老化の両輪。これを放置すれば代謝に悪影響を及ぼし、トレーニング効果の足を引っ張る。まして食事制限を実施している期間は、抗酸化物質も不足しかねない。必要量は増しているのに、これでは困る。やはりサプリの出番なのだ。
How?|どうやって手に入れる?
ネット上には、いかにもパワフルに見える製品が存在するが、「外国製品はあまりお勧めできません。販売会社が日本にないと、何かあっても責任を持って対応してくれるか不安です」。健康被害やドーピングの可能性を考えると国内大手のものがベター。
When?|いつ摂る?
他のサプリとの付き合い方と変わりはないが、強度の高いトレーニング直後に柑橘類のフレッシュジュースを飲む競技者は多い。抗酸化を目指す製品も同じようなタイミングで働くだろうが、運動前に備えとして摂ってもストレスを下げるはずだ。
Where?|どこで摂る?
プロテインをはじめ、サプリはすべて湿気が大敵。「タブレットは粉末を型に入れて、高速で杵でついて固形にしたもの」。実質上、粉末と同じだから保管の際は乾燥を心がけ、濡れた手で触れないこと。この点に気をつければ、摂る場所に制約はない。
※商品情報は、記事初出時のものです。