走ることが疲労回復につながる理由と気をつけるべきこと。
ハイレベルな自体重トレで腹筋を割りに割る。
体脂肪率25%以上なら、まずは速歩&筋トレ。
腹を割るなら食事から!8つのルールを守ろう。
病気の原因にも⁉︎いびきの基本〜対処法を知ろう。
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
運動の「やり過ぎ」で免疫が下がる⁉︎
姿勢の土台、足裏を整えよう。
  • 公開:

#077 ステップアップ:Training Movie 100

トレーニングの引き出しが多いほど、筋肉には違った刺激を与えられる。いまいち正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

TARGET:大腿四頭筋、ハムストリングス、大臀筋

椅子(または座面と同じ高さの台)を用意。両手にダンベルを持って腰幅で立ち、片足を椅子の座面に乗せる。上体を前傾させて前足に体重を乗せる。前足に全体重を乗せながら膝を伸ばして立ち上がり、元に戻る。

取材・文/井上健二 撮影/山城健朗 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/天野誠吾 監修/清水忍(IPF代表) 撮影協力/THINKフィットネス

Share