加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
手軽なものから本格派まで。自宅ジム化に必要なギア一覧。
なぜオートミールがブームなの?
内臓脂肪を減らす「油カット」10個のアイデア。
揺れる電車を活用して、体幹を鍛えよう。
割りづらい「腹筋の下部」にはこの2種目!
筋合成を高める「微量栄養素」に注目。
突然のギックリ腰。どう対処する?
  • 公開:

長時間ラクに座るコツを教えてください(モデル・プロ雀士の岡田紗佳さん)

岡田紗佳さん

岡田紗佳(おかだ・さやか)/1994年生まれ。『non-no』専属モデルを経てグラビアアイドルに。小学生の頃から麻雀を得意とし、2017年以降は女流プロ雀士活動を開始。プロ競技麻雀Mリーグの選手としても活躍。

プロ雀士・モデル・タレントとして活躍する岡田紗佳さん。キレイな姿勢はプロポーションに直結するが、長時間座り続ける麻雀の対局は、ともすると姿勢を崩す原因に。どんな工夫をしているんですか?(『ターザン』No.826〈2022年1月27日発売号〉より掲載)

対局中は骨盤を立てる! これが一番楽なんです

170cmの長身を武器にモデルやグラビアで活躍。同時にプロ雀士としてバチバチの熱戦を繰り広げる“役満ボディ”こと岡田紗佳さん。

岡田紗佳さん

姿勢やプロポーションが命ともいえるグラビア業界と、長時間椅子に座り同じ姿勢を取り続ける麻雀業界。相反する2つの世界を、彼女は自分なりのケア法で両立させている。

麻雀の対局は1回につき5~6時間。何も意識せず座っていると、背中は丸まり、骨盤は後傾していく。腰痛に苦しんでいる雀士は多いです。私の場合、必ず雀卓の下で脚を開き気味にして、骨盤を立てて座るようにしています。長時間座り姿勢を続けても背中が自然と伸びるし、カラダも楽なんです

岡田紗佳さん

1回の対局の合間に3回程度の休憩タイムがあるが、その間はしっかりカラダを動かすようにしている。

合間にやるのはスクワットが多いです。下半身の大きな筋肉を動かすと血流が良くなって凝り固まった骨盤もほぐれるし、むくみも解消。一石三鳥です。家では背中や胸、肩まわり中心にストレッチ

何かしらチョコチョコとカラダを動かしていますね。ストレッチでは骨盤を特別意識するのではなく、全身をほぐして、緩めて、脱力するのを大事にしています。結果的に、それが骨盤をニュートラルな状態に保つことに繫がっているのかもしれません

岡田紗佳さんの骨盤セルフケア

① 休憩時間のフルスクワット

岡田紗佳さん

限られたスペースでもできる、足の幅を狭めてのフルスクワットは対局の合間に必ず行う。「筋肉を鍛えるのではなく、長時間座って滞った血の巡りを良くするのが一番の目的。これで骨盤もしっかりほぐれます」。

② 猫のポーズ

岡田紗佳さん

四つん這い姿勢になり、肩の真下の床に両手を、腰の真下の床に両膝をついたら、息を吐きながら背中を反らしていく。戻したら背中を丸める動きも行う。「背中まわりから骨盤にかけてかなりスッキリしますよ」。

③ フォームローラーを使って

岡田紗佳さん

ショートタイプのローラーを床に置き、背骨を乗せて仰向けに。手を組んで頭上に大きく伸ばし、背中と肩甲骨まわりをほぐす。「寝る前にこれで肩の力を抜くと、全身が緩んで骨盤もほぐれやすくなります」。

取材・文/黒田創 撮影/吉松伸太郎 ヘア&メイク/本岡明浩

初出『Tarzan』No.826・2022年1月27日発売

Share
Share