- 公開:
【私の名品】フェンシング、近代五種選手・才藤歩夢のイヤホン&回復機器
才藤歩夢(さいとう・あゆむ)/1996年生まれ。マイナビ所属。近代五種競技の選手だった父の影響で競技生活に。2019年近代五種日本選手権個人優勝、フェンシングエペ競技全日本選手権団体優勝。ファッションブランドのイベントにも多数出演。
あのアスリート、著名人たちに聞いたフィットネス&アウトドアにまつわる私的な名品。今回話を伺ったのは、フェンシング、近代五種選手・才藤歩夢さん。
これが私のボディケアと気分転換の必需品です!
〈ソニー〉のイヤホンはとにかくフィット感がいいし、充電の持ちも良くて気に入っています。移動中、練習中、ひとりでリラックスするとき…、ランニング中はもちろん、水泳用イヤーピース付きの防水仕様なのでプール練習中も耳にかけていますね。バタフライで泳いでいても音楽が聴けるってすごくないですか?
最近はSixTONESがマイブーム、気分を上げるときもクールダウンするときも聴いています。曲中、歌詞に英語が頻繁に出てくるので、英語の勉強にもなってます。
〈ノルマテック〉の回復機器は、海外のアスリートがインスタに載せていたのを見て「これ良さそう」って。脚全体をすっぽり包んでマッサージするのですが、使った後はカラダがスッキリ軽くなりますね。血の巡りも良くなっているのを感じます。
普段はトレーナーさんにマッサージをお願いすることが多いのですが、トレーナーさんが同行しない遠征もあるので、そんなときはこれが本当に重宝します。遠征の必需品ですね。使っていると他の選手から「何それ?」と聞かれることも多くて、そのたびにおすすめしています。
他には、練習や試合の前、寝る前に気持ちを落ち着かせるためのボディクリームが必需品、私の中では切り替えスイッチのような存在になっています。リラックスには香りが重要で、甘いものよりさっぱりした香りのものを選ぶ方が多いです。
取材・文/黒田創 撮影/下屋敷和文 ヘア&メイク/篠原奈緒子 衣装協力/デサントジャパン
初出『Tarzan』No.808・2021年4月8日発売