「フロスバンド」のリカバリーを試してみました(バレエダンサー・井福俊太郎さん)
こんにちは! 東京バレエ団の井福俊太郎です。前回お知らせした東京バレエ団の「ジゼル」公演は無事、終える事が出来ました。このような時期に公演が行える事に感謝しています。
さて、公演が終わるとすぐに次の公演のリハーサルが始まります。
今、僕は自分に合ったリカバリー方法を色々模索中で、少し前から気になっていたフロスバンドを試してみる事にしました。
フロスバンドとは?
はじめて名前を聞いた人も多いのではないでしょうか? 天然ゴム製のバンドをカラダに巻いて、一気に開放することで、パフォーマンスを高めてくれるというもの。アメリカのスポーツ業界ではすでにメジャーだそうで、運動後のリカバリーに期待が出来そうです!
【使用方法】
① カラダの中心から遠い方から巻く(遠位から近位へ)
② 骨などを支点から50%(1.5倍)程度伸ばしながら巻く
③ フロスバンドを半分ほど重ねながら巻いていく
④ フロスバンドを巻いた状態で、自動運動(※1)と他動運動(※2)を2〜3分間行う
⑤ フロスバンドを外し、自動運動と他動運動を2〜3分間行う
⑥ 2〜3分を2〜3セット行う(疲労感や体調に合わせて回数は決めて大丈夫ですが5セット以上は使用しない方が良いそうです)
※1 自動運動…自力で動かすこと
※2 他動運動…外力によって動かすこと。ここでは自身で行うマッサージやストレッチを他動運動としています。
今回は太腿で試してみましたが、脹脛にも効果がありそうなので同じようにやってみます!
比較的に安価で購入する事が出来るので興味がある方は試してみてください!
Instagramもよろしくお願いします!