椅子の上でテレビを見ながら脂肪燃焼!
症状別ペアストレッチで、運動不足の体を整える。
副交感神経を優位に。就寝前の10習慣。
しゃがめない人は要注意。足首の柔軟性を取り戻そう。
AYAさん直伝の筋トレで腹をイジメたい!
なぜオートミールがブームなの?
腹を割るなら食事から!8つのルールを守ろう。
肩こり、腰痛防止に。習慣化したい簡単ストレッチ。
  • 公開:

筋トレ時にはランシューズよりコンバースが良い理由(松下▽さん)

Share

皆さん、こんにちは! 筋肉タレント/パーソナルトレーナー/スタイリッシュボディービルダーの松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

ポーズを決める松下さん

今日はトレーニングシューズについて。 ジムで履いている人が多いランニングシューズタイプは、前へ進みやすく設計されており、カカトが上がっているものが大半です。 カカトが上がっていると、つま先重心になりやすいので、スクワットなどの動作に適しません。

そのため、コンバースや足袋型など、底がフラットな靴が好ましいでしょう。 ランニングシューズでトレーニングしている人は、スクワットなどを行う際は靴下の方が重心を作りやすいかも? トレーニングシューズ選びの参考にしてください!

Instagramもよろしくお願い致します!

「筋肉はカッコイイ▽」


Share