冷えや便秘、不眠まで。ありがち不調に効く7つのツボ。
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
背中を広く厚くするなら、ロウイングがおすすめ。
「有酸素×筋トレ」のメソッドで免疫力アップ
寝る前のストレッチで、疲れを解消。
公園&階段を活用したHIITで全身の脂肪を燃やす。
骨盤を意識したウォーキングで腹を絞ろう。
血糖値の上昇を最小化する食事法。
  • 公開:

ジムで行う上腕二頭筋を追い込む「プリーチャーカール」のやり方(松下▽さん)

Share

皆さん、こんにちは!

筋肉タレント/パーソナルトレーナー/スタイリッシュボディービルダーの松下▽(まつした・ぎゃくさんかっけい)です!

今回は上腕二頭筋を鍛える【プリーチャーカール】を紹介します!

上腕をマシンのパッドに乗せた状態で肘を曲げていく種目です!

通常のカール系種目(バーベル、ダンベルetc.)との大きな違いは、肘関節を肩関節よりも前で屈曲させられること!

優秀な二頭のトレーニングです!

プリーチャーカールのやり方

プリーチャーカールを行う松下さん
  1. 重りを上にあげ過ぎない
  2. 肘が若干曲がっている状態までを限度に下ろす
  3. 肩甲骨は寄せ過ぎず下げておく
  4. 動作中は手首を固定

以上を意識して試してみてください!

僕はバックエクステンションマシンを用いてプリーチャー台の代わりにしています!

プリーチャー台が無いジムでは、バックエクステンションマシンにベンチを寄せれば代替できます!

(実際のジムのルールに沿ってください)

バックエクステンション台はパッドの高さを調節できますから、本家よりやり易い場合もあります。笑

今回も、撮影協力は僕がパーソナルトレーナーを務めるパーソナルトレーニングジム「エステフィット自由が丘」でした!

Instagramもよろしくお願い致します!

「筋肉はカッコイイ▽」


Share