健康診断前日の筋トレはNG。
7つのヨガポーズで代謝をアップしよう!
細マッチョになりたいない、短距離ラン!
骨盤を意識したウォーキングで腹を絞ろう。
危険な血糖値スパイク。あなたは大丈夫?
「大胸筋の段差」を集中的に鍛えて強調する。
スマホ首をリセットして肩こり解消!
はじめてのジムトレに。60分でできるマシン+有酸素運動。
  • 公開:

#058 ニーレイズ:Training Movie 100

トレーニングの引き出しが多いほど、筋肉には違った刺激を与えられる。いまいち正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

TARGET:腸腰筋、縫工筋、大腿四頭筋

マシンのアームを脛の高さにセット。アンクルストラップを足首に巻き、アームの前方に立ち、手をもう一方のアームに置く。脚を斜め後方へ伸ばし、骨盤を動かさないよう注意し、太腿が床と平行になるまで脚を上げる。

取材・文/鈴木一朗 撮影/大嶋千尋 スタイリスト/山口ゆうすけ ヘア&メイク/村田真弓 監修/坂詰真二(スポーツ&サイエンス代表)

Share