体幹を整え、座り方を正す。コリ知らずのカラダを作るセルフケアグッズ。

背面がこわばる理由は、長時間の座りっぱなしと崩れた姿勢。体幹を整え、座り方を見直せば、コリ知らずのカラダに近づける。そして日々のケアには、背面ほぐしをサポートしてくれる良品に頼るのも手。ただ、正しく使いこなすことにもフォーカスを。

取材・文/板倉みきこ 撮影/中島慶子 監修/石垣英俊(神楽坂ホリスティック・クーラ代表)

初出『Tarzan』No.904・2025年6月5日発売

背面が固くなる要因を減らすセルフケアグッズ
教えてくれた人

石垣英俊(いしがき・ひでとし)/解剖学と東洋医学の知見を融合させた施術を行う〈ホリスティッククーラ〉代表。背骨からのケアを重視し、日本脊椎養生協会では指導者の育成にも取り組む。近著に『最強デコルテほぐし』(大和書房)。

カラダが硬くなる要因を減らすには?

なぜカラダの背面は硬くなりやすいのか。最たる原因は長時間の座りっぱなし。前屈みなど座り姿勢そのものも問題だ。劇的に時間を減らせないなら、正しい座り姿勢をサポートしてくれるグッズが解決の一助となる。

「もちろん座りっぱなしで動かなければ、血流は滞り、凝りなどを悪化させます。日中は意識的に席を立ってカラダを動かしたり、血流を促す習慣を取り入れるなども大切です」

さらに忘れてならないのが、カラダの芯・体幹を整えること。

「全身の骨や筋肉を淀みなく使うためには、体幹にスイッチを入れることが大事。それにより姿勢が整い、凝りや痛みなどが起きにくいカラダを作れます」

休ませ、巡らせて整えるグッズ2選。

〈gruria〉血行促進アイマスク、ウエストアクト|アイマスクと腹巻きの合わせ技で血行促進。

〈gruria〉血行促進アイマスク、ウエストアクト

〈gruria〉血行促進アイマスク、ウエストアクト

創業86年のメガネレンズメーカーが、目の疲労回復用に開発した機能性アイマスク。人体に触れるだけで全身の血流に変化を起こす、最新テクノロジー素材を使用。ウエスト版も併用すれば、冷えによる血行不良にも役立つ。アイマスク5,940円、ウエストアクト7,920円。WEBサイト

医療機器《コラントッテ RESNO MAG-RA(マグーラ)》|首と肩の血行を磁気で促す機能性枕。

〈医療機器コラントッテ〉RESNO MAG-RA(マグーラ)

肩の下までサポートする寝心地快適な独自形状の枕。首、肩まわりに接触するよう計24個の永久磁石をN極S極交互配列で配置。磁気が広範囲に影響して血行を促進。L約63×W約34×H約2〜10cm。管理医療機器認証。22,000円(専用枕カバー付き)WEBサイト

座り姿勢を整えるグッズ3選。

〈Keeps〉ランバークッション|腰の枕を椅子に装着し、快適姿勢をサポート。

〈Keeps〉ランバークッション

負荷の少ない寝姿勢を追求してきたメーカーの知見を、座り姿勢のサポートに応用した“腰の枕”。椅子の背もたれに装着すると、腰椎、腸骨、肋骨の3つの部位をやさしくホールド。ラクな座りを維持。L約31×W51×H21cm。11,000円。WEBサイト

〈IMPHY〉シットエアートラベル0.2|持ち運んでどこでも使える、骨盤サポートクッション。

〈IMPHY〉シットエアートラベル0.2

骨盤側面の腸骨と後ろ側にある仙骨を支えるエアークッション。体圧分散設計で、坐骨や尾骨にかかる負担も軽減。折り畳み持ち運び簡単で、わずか30秒ほどで膨らむので、さまざまなシーンで活躍。L約50×W53cm(空気を入れる前)。6,380円。WEBサイト

〈&MEDICAL〉MALLOW knit|座ったままでも、自由に骨盤を動かせる設計。

〈&MEDICAL〉MALLOW knit

一世を風靡したバランスボールの進化版。オーバル形なので適度な安定感がありながら、カラダの動きに合わせフレキシブルに座り姿勢をサポート。腰や背骨の負担軽減に役立ち、体幹エクササイズにも。L約48×W48×H56cm(空気注入時)。22,000円。WEBサイト

体幹を整えるグッズ3選。

〈ミズノ〉ヘルシーインテリア バランスバウム|ゆらゆら全身を揺らして、トレーニング&リフレッシュ。

〈ミズノ〉ヘルシーインテリア バランスバウム

〈ミズノ〉ヘルシーインテリア バランスバウム

揺らして全身運動、裏面を使って背中のストレッチにも使える万能ボード。全身を揺らすことで、長時間の座り姿勢で硬くなった背中やお尻まわりの筋肉をリフレッシュ。カーブ内側のクッションの厚さは約5cm。L約33×W89×H25.5cm。19,800円。WEBサイト

〈SIXPAD〉メディカルコア|EMSの効率良い刺激で、腰をしっかり鍛えて整える。

〈SIXPAD〉メディカルコア

〈SIXPAD〉メディカルコア

腰まわりを支えながら、姿勢に関わる筋肉をトレーニング&ケア。アウターからインナーマッスルまでアプローチする、2種類の独自プログラムを搭載。ジェルや水は不要で、腰に巻くだけで使える。アプリとの連動でトレーニングを可視化。58,300円。WEBサイト

ユビスラ|足指に挟むだけで、インナーマッスルが稼働。

ユビスラ

ユビスラ

足指に挟んで使う体幹トレーニンググッズ。あらゆる動作の起点となる足には、細かい筋肉が集結。特に重要なのが指まわりの筋肉。足指で摑む時に動く筋肉がインナーマッスルにつながり、同時に体幹の筋肉にスイッチが入る。8個入り。1,980円。WEBサイト