
水分補給と栄養摂取が同時に叶う。
猛暑が続いた今年の夏。強靱な胃腸を持つ人でさえ、多少なりとも食欲が減退するのではなかっただろうか。
7月に発売になった〈サイクルミーウォーター〉の《たんぱく質がとれる水》は、500mLペットボトル1本で“タンパク質5g”が摂れる桃風味の水系飲料。
夏の暑さで食欲がいまひとつ……という人は、日々の生活に取り入れてみてはいかがだろう。運動中の水分補給とタンパク質摂取を意識するアスリートからは、「この暑さでは牛乳で割る粉末プロテインが飲みづらい」との声も。
喉越しがいい水と一緒にタンパク質が摂取できるのなら、まさに願ったり叶ったり。5月に先行で発売された《食物繊維がとれる水》と現在2種類があるので、夏の栄養摂取を試みてみよう。
〈サイクルミーウォーター〉
独特の風味や製造過程で液色が変化しやすい特徴を持つタンパク質を、ペットボトル形態の無色透明な水系飲料に。甘すぎず、5gのタンパク質が摂れるので、日常の食事で不足しがちな栄養を補う感じで取り入れてほしい。《食物繊維がとれる水》には、レタス約1.5個分の食物繊維が含まれている。《たんぱく質がとれる水 ほんのり桃》500mL192円、《食物繊維がとれる水 すきとおるレモン》 500mL160円。WEBサイト