走ることが疲労回復につながる理由と気をつけるべきこと。
「最低限これだけは!」という自宅トレ2種目。
お尻をほぐして、正しい「あぐら」で座れる体を作る。
5つのヨガポーズで“反り腰”を改善!
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
3ステップで「骨盤が原因の腰痛」を改善。
【女性向け】6種の簡単筋トレでスタイルアップ!
良い悪いってどういうこと?「代謝の正体」を学ぶQ&A。
  • 公開:

#080 ベンチプレス:Training Movie 100

トレーニングの引き出しが多いほど、筋肉には違った刺激を与えられる。いまいち正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

TARGET:大胸筋、上腕三頭筋

頭、背中、お尻をベンチにつけて仰向けになり、両足を床に下ろす。バーベルを肩幅より広めの位置で握り、フックから外し、肘を伸ばして肩の真上に上げる。乳首すれすれまでシャフトを下ろし、肩の真上に戻す。

取材・文/井上健二 撮影/山城健朗 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/天野誠吾 監修/清水忍(IPF代表) 撮影協力/THINKフィットネス

Share