自宅でプルプル二の腕を引き締める。
朝一番のストレッチでカラダを目覚めさせる。
“膝パカパカ”でヒップのサイドラインを整える。
肩甲骨の「クセ」を正して肩こりを改善!
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
筋合成を高める「微量栄養素」に注目。
腹筋を割るために知っておきたい10のこと。
ハイレベルな自体重トレで腹筋を割りに割る。
  • 公開:

体幹を強化するエクササイズ、クリーン・バンザイシェイク【動画】

運動不足を感じているけど、トレーニングをするまとまった時間は確保しづらい…。何から始めていいか分からない…。そんな方に実践してほしいのが「Tarzan8カウントエクササイズ」。今回は「クリーン・バンザイシェイク」を紹介!

Share

クリーン・バンザイシェイク

Tarzan8カウントエクササイズ。今回は「クリーン・バンザイシェイク」を紹介。全身の連動性を高めながら、体幹を強化するエクササイズです。

  1. 水が半分ほど入った2リットルのペットボトルを用意する。
  2. 肩幅より少し広めのスタンスで、爪先をやや外側に向けて立ち、ペットボトルを胸の前で持つ。
  3. 股関節を折り込むようにお尻を後ろに引き、腕を垂らす。
  4. お腹に力を入れ、再びペットボトルを胸の前に持ち上げる。
  5. 両手を頭上に伸ばしながら爪先立ちになり、大きく背伸びをする。
  6. 2の姿勢に戻り、4カウントペットボトルをシェイクする。
  7. 1セットにつき、2〜6の動きを8回繰り返し行う。

※複数セット行う場合は、30秒〜2分を目安に体力に合わせて休憩(レスト)を入れてみてください。※収録しているメトロノームの速さは目安のものです。速すぎる、遅すぎる、という場合は自分がエクササイズを行いやすいリズムで実践してみてください。

Tarzan8カウントエクササイズとは?

雑誌『ターザン』を監修する河村玲子トレーナーと一緒に、とにかくメトロノームの8カウントのリズムに合わせて、カラダを動かしましょう! フォームを細かく意識する必要なし。同じ種目を続けてもいいし、気分に合わせて種目を変えてもOK。

コンセプトは「ちょっと筋トレ、だいたい有酸素」。運動効果としては、カロリー消費シェイプアップ運動不足解消体力向上など。やればやるほど効果が期待できますが、優先すべきは「続けられるかどうか」。自分の体力と相談しながら、尊い「1セットだけ」から始めるのもアリ寄りのアリ!

撮影/山城健朗 動画編集/布村喜和 監修/河村玲子

Share