我慢は禁物。適度な晩酌がダイエット長続きの秘訣だ。
女性だけじゃない。その不調、男性更年期かも?
体幹を鍛えるとどんないいことがあるの?
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
糖質オフの秘密兵器は、さつま芋とお豆です。
3ステップ10分で背中の凝りを解消しよう。
「ハンドスタンド」自宅で肩が鍛えられる!
筋肉を刺激して、むくみを解消せよ!
  • 公開:

#059 ダンベルプレス:Training Movie 100

トレーニングの引き出しが多いほど、筋肉には違った刺激を与えられる。いまいち正しいやり方を知らなかった定番トレも、これまで実践していなかった新しい筋トレも、全部まとめて動画でフォームを習得しよう!

Share

TARGET:大胸筋

両手にダンベルを持ち、頭、背中、お尻をベンチにつけて仰向けになり、両足を床に下ろす。ダンベルを乳首の真横に下ろし、前腕を床と垂直に。前腕の垂直を保ち、肘を伸ばして肩の真上にダンベルを押し上げ、元に戻す。

取材・文/井上健二 撮影/山城健朗 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/天野誠吾 監修/清水忍(IPF代表)

Share