大相撲『三月場所』
プロ野球のオープン戦をチェック
- Pick Up
『「女子マネージャー」の社会学』
Tarzan web記事『生活と自転車』を読む。
〈ザ・ノース・フェイス〉『Mutual』
大相撲『三月場所』
現在エディオンアリーナ大阪では、大相撲『三月場所』が開催中。9日に行われた初日では、新横綱 豊昇龍関が初黒星を喫するなどさっそく大波乱。小結 阿炎のスピード感ある取組みでは会場が沸いた。23日に千秋楽を迎える本場所、NHK、ABEMAにて中継をチェックしよう。Youtube『親方チャンネル』では、親方たちによる解説付きライブも配信予定。
プロ野球のオープン戦をチェック
今月28日にシーズン開幕を控えるプロ野球。ウォーミングアップに、各球団のオープン戦をチェックしよう。今週注目したいゲームは、エスコンフィールドにて18日15:00開始の巨人対日ハム。今季巨人に加入した田中将大に、新たな活躍が期待される日ハム・田中瑛斗が対面。日ハムにとっては本拠地となるエスコンフィールド。一部チケットは当日も購入できるので、まだ行ったことがないという人もぜひこれを機に訪れてみては。自宅で楽しみたいという人は、J SPORTSオンデマンド、ベースボールLIVEなど各種配信サービスをチェック。
『「女子マネージャー」の社会学』

学生の部活動などで欠かすことのできない"マネージャー"という存在。選手たちと同じ部員でありながらも、その役割は大きく異なる。両者は、対等な関係性を築けているのだろうか? 本書はそんな疑問を出発点に、マネージャーやトレーナー、チアなど、大学アメフト部のスタッフの語りをとおして、日々の膨大な"ワーク"の実態と、大学部活動の課題を明らかにする。現役で部活動に取り組んでいる人はもちろん、かつては熱中していたというOB世代にも。
Tarzan web記事『生活と自転車』を読む。
1台持っているとなにかと便利な自転車。特別優れた機能がなくても十分に使えるけれど、もし、お気に入りの洋服や靴を選ぶようにパーツをカスタムできるとしたら、なんだかワクワクしてくる。Tarzan webでは、愛車を持つ人たちに、そのこだわりと、自転車のある生活を見せてもらう連載記事が更新中。各々のお気に入りのルートや、ご用達の自転車屋も紹介しているので、ビギナーにもぴったり。新しい自転車で出かければ、いつもは見逃していた街の魅力にも気づけそうだ。
〈ザ・ノース・フェイス〉『Mutual』
原宿エリアの〈ザ・ノース・フェイス〉店舗が合同で開催しているイベント『Mutual』。22日には予約制で、代々木公園のクロカンコースにてランニングと瞑想を楽しむ集いが行われる。講師は、マインドフルネスランニングをライフワークにしている『WIRED』編集長の松島倫明。また、店舗3階のコミュニケーションスペースでは、フリーコーヒーとともに、マインドフルネスやランニング、冒険にまつわる書籍が閲覧できる。走るのはハードルが高いという人も、気軽に店舗へ訪れて、本を片手に自分自身と向き合う時間を過ごしてみては。