2022.05.12 最新号 動かそう! 肩甲骨と股関節
Search
タグで探す
選択をクリアする
1/4ページ
背中の表層にある筋肉で、上部、中部、下部に分けられる。主に上部は鎖骨や肩甲骨の引き上げ、中部は肩甲骨の挙上や内転、外旋、下部は肩甲骨の内転および上方回旋させる役割を担っている。首周りの盛り上がりを作る筋肉なので、鍛えることで後ろ姿をより大きく見せられるほか、肩こりの予防、改善効果も期待できる。懸垂やダンベルアップロウ、シーテッドロウイングが代表的なトレーニングメニュー。
62 Article
NO833
05.12木発売
動かそう! 肩甲骨と股関節