- 公開:
【イベントは終了しました】【11/12(金)11/26(金)開催】みんなでやれば追い込める!基礎トレ×格闘技トレで燃焼ワークアウト
『ターザン』監修トレーナーによる直接指導が受けられるイベントを開催! 雑誌に登場する一流トレーナーがあなたに直接アドバイスしてくれる。そんな『ターザン』のトレーニングイベントを体感しよう。
「基礎トレ×格闘技トレ」で燃焼ワークアウト。
今月のターザンイベントのテーマは「基礎トレ×格闘技トレ」。格闘技で定番の動きである、「ジャブ・フック・アッパーカット・ニーキック」の4つを組み合わせた4分間のHIIT(高強度インターバルトレーニング)を中心に、脂肪燃焼と筋力強化の両立ができる1時間のワークアウトイベントを開催!
パンチやキックなどは前後・上下方向の動きに加えてカラダをツイストさせる動作も多いため、絞るのに最適。キレのあるボディになるため、全身を多角的に鍛えよう。
約4分間のHIIT格闘技トレはハードなため、ウォーミングアップも入念に。格闘技トレを習慣づけた際に、合わせて行なってほしい筋力アップの基礎トレも紹介予定。
ジャンプもほぼなく、物音が立ちにくいのも魅力。1時間でとことん追い込むべし!
担当は白戸拓也トレーナー。
月替わりで『Tarzan』を監修する一流トレーナーの指導を直で受けられるターザンイベント。今月の担当トレーナーは、数々のフィットネストレンドを生んだ日本におけるレジェンドトレーナーのひとり、白戸拓也トレーナー!

講師:白戸拓也(しらと・たくや)/1963年生まれ。元BODYPUMP/BODYCOMBATマスタートレーナー。
イベント前に予習できる。動画の教科書付き!
『Tarzan』813号でも紹介した「基礎トレ×格闘技トレ」メソッドを中心にエクササイズを予定。トレーナー白戸拓也さん実演の動画をターザン公式Youtubeチャンネルにて公開中。
イベント参加前にぜひチェックを。
有酸素運動の要素に加え、繰り返されるパンチ、キックは、カラダのラインを決める筋肉を的確に刺激してくれる。最速の絞りを手に入れたいのなら、この動画をひたすら再生&トライしてみよう!
イベント情報
日時:
- 11月12日(金)20:00-21:00
- 11月26日(金)20:00-21:00
※両日とも同内容で実施。
参加費用:2,000円(税込)
開催場所:オンラインにて開催。Zoomを使用予定。
定員:30名
応募条件:18歳以上であること。
※11月12日(金)のイベントの一部の様子をTarzan公式Instagramアカウントよりライブ配信する予定です。参加者がライブに映り込むことはありません。
※本誌(822号・823号)掲載のイベント告知内容から変更となっております。ご承知おきの上、お申し込みくださいませ。
※Zoomは無償アカウントにてご利用いただけます。
※実施されるイベントでの体調不良、ケガなどについて当社は一切の責任を負いません。
※通信環境による接続障害などの視聴不良について責任を負いません。
※その他免責事項等は申込み前にイベントページの内容をよくご確認ください。
『ターザン』のオンラインイベントって?
①『ターザン』監修の一流トレーナーが月替わりで担当。
『Tarzan』のエクササイズ監修を手がける各分野の一流トレーナーが担当。個人ではなかなか予約の取れない人気トレーナーばかり。オンラインならではのリーズナブルな価格で、一流のレッスンに参加できます。
② ライブ配信で、リアルタイムで動きを確認できる。
イベントへはお手持ちのPC、スマホ、タブレットから接続し、カメラを通じてレッスンに参加します(カメラオンが難しい方はカメラオフにしても構いません)。画面の中の講師に合わせ、自分もカラダを動かすことで細かな動きもしっかり確認できます。
③ 自分一人では気づけない課題が見つかりやすい。
普段の自主トレだけでは、なかなか気づくことができない改善ポイントが、プロの目から見れば一目瞭然であることも。「新たな課題が見つかり、今後のトレーニングにもメリハリがつきました!」と、過去の参加者からは嬉しい感想も届いています。
④ 孤独なトレーニング時間をみんなで共有できる。
マンネリになりがちなトレーニングに、新鮮な刺激を! 『ターザン』編集部、トレーナー、読者みんなで同じ時間を共有しながら、カラダを動かすことを一緒に楽しみましょう!
文/編集部