良い悪いってどういうこと?「代謝の正体」を学ぶQ&A。
朝一番のストレッチでカラダを目覚めさせる。
バランスボールを使えば、腹筋群を網羅的に鍛えられる。
筋トレするなら知っておきたい糖質の話。
自宅でメリハリ美脚を作るための最適解は?
内臓脂肪を減らす「油カット」10個のアイデア。
「最低限これだけは!」という自宅トレ2種目。
デスクワークで凝り固まった肩へ3ステップアプローチ。
  • 公開:

エレベーターで一人なら。ゆらゆら動作で「骨盤周辺ほぐし」

漫画家・崎田ミナ 「こそストレッチ」

カラダをほぐせば心も緩む。だからこそ手持ち無沙汰になったらすかさずストレッチ!『ずぼらヨガ』などヒット作を手がけるイラストレーター、崎田ミナさんが外出時も悪目立ちせずこっそりできる「こそストレッチ」を教えてくれた。今回は、エレベーターで一人になったらすかさず行いたい骨盤まわりのストレッチをご紹介。

崎田 ミナ(さきた・みな)

崎田ミナさん

教えてくれた人

さきた・みな/イラストレーター、漫画家。ヨガストレッチや健康に関するコラム漫画、イラストなどをウェブや紙媒体で執筆。新刊は『自分の手でときほぐす! ひとりほぐし』。

エレベーターで一人になったら骨盤ムーブ

漫画家・崎田ミナ 「こそストレッチ」

エレベーターに一人で乗ったら監視カメラの存在を忘れ、股関節周辺を全体的にほぐそう。

「マンションの上層階に住んでいるのですが、外出時にエレベーターの中でよくやります」(崎田ミナさん)

慣れてきたら左右・前後に動かす要領で、床と平行に骨盤を回す回転ムーブも。誰かが乗ってきたら、背後でこっそり…は不審すぎるので控えるが吉。

隙あらば伸ばせる“こそストレッチ”

キャッチーな描写と実践的なストレッチ&ヨガの解説で人気の崎田ミナさん。話題作を多く生み出す彼女を支えるのは、やはりストレッチ

「職業柄、座業が多いので何もしなければ特に背中がバキバキに硬くなります。それをなんとかしたいのと、そもそも気持ちいいので、時間を見つけては伸ばすのが今では癖に。あと、心の健康維持のためにやっている部分が私は大きいです。もともと“緊張しい”で、呼吸がすぐに浅くなるんですよ。昔メンタルの調子を崩してしまった時にストレッチとヨガに救われた経験もあって。毎晩その日やりたいストレッチをしますが、日中もこまめにほぐしています」(崎田ミナさん)

それが習慣になり約9年目。崎田さんは家で過ごす時だけでなく、外出中も悪目立ちしない“こそストレッチ”を、師事している先生に教わりながら日常に取り入れているそう。

「どれも人目につかずできるちょっとした動きですが、伸びた感覚を味わえます。ゆったりした呼吸を意識しながら行うと気持ちいいですよ」

崎田さんが選び抜いた「こそストレッチ」で、いつでもどこでも伸ばして、心身を軽やかに。

取材・文/門上奈央 ストレッチ監修/鈴木江美(トレーナー)

初出『Tarzan』No.838・2022年7月21日発売

Share
Share