- 公開:
【イベントは終了しました】【1/12(水)1/26(水)開催】新年のフィットネス始めに!〜栄養学&推しトレ イベント
『ターザン』監修トレーナーによる直接指導が受けられるイベントを開催! 本誌にも登場する一流トレーナーがあなたに直接アドバイスしてくれる、そんな「ターザンイベント」を体感しよう。新年最初の月のイベントは河村玲子トレーナー。栄養学の基礎に触れる「クッキングイベント」や、河村トレーナーがぜひ試してほしいという「“推しトレ”イベント」の2回開催です。
目次
今月の講師は河村玲子トレーナー
2022年第一弾のターザンイベントは、トレーナー兼管理栄養士として活躍する『ターザン』でもお馴染みの河村玲子さん。ターザンイベントとしては初めての「栄養学 講座」と、効果が実感できる「“推しトレ”」を体験できる2本のラインナップ。
新しい年のカラダ作りの滑り出しに、また怠けたカラダに活を入れる意味でも、このターザンイベントに参加しよう!
河村玲子トレーナー

かわむら・れいこ/メンタル&フィジカルサポートスーパーバイザー、管理栄養士。フィジカルとメンタルに加え、栄養面でも専門的な指導を行う。
1月12日(水)テーマは「栄養学」。後半にはクッキングタイムも!
自分の基礎代謝に合わせた適切な総摂取カロリー、知っていますか? またPFC(プロテイン・ファット・カーボ)が表すそれぞれの栄養素がどの程度必要なのかも、いま一度計算式を使って自分で計算してみましょう!
後半は一緒に「パーフェクトバランス豆乳鍋」を作る時間も。当日、ご自宅のキッチンで料理ができる方は一緒にクッキングを楽しみましょう。料理に必要な材料は後日イベントページからお知らせします。
1月26日(水)“イチ推しトレ”を披露。みんなで一緒に汗を流そう!
「本当にオールマイティなんです!」と河村トレーナーが声高に叫びたくなるほどに効果を実感できるトレーニングをご紹介。股関節、背骨まわりの柔軟性向上に加え、全身の連動性を高めてカラダの使い方を改善していきます。
- 筋トレの効果を高めたい
- 日常の肩こり
- 腰痛が気になる
そんな人にこそ試してほしいエクササイズです。
イベント情報
開催日時・テーマ:
①1月12日(水)19:00〜20:00開催!【自分に合った栄養バランスを学ぶ「栄養学」の基本のキ】
②1月26日(水)19:00〜20:00開催!【全トレーニーにやってほしい!河村玲子の“推しトレ”】
参加費用:各2,000円(税込み)
開催場所:オンラインにて開催。Zoomを使用予定。
定員:各20名
応募条件:18歳以上であること。
※Zoomは無償アカウントにてご利用いただけます。
※実施されるイベントでの体調不良、ケガなどについて当社は一切の責任を負いません。
※通信環境による接続障害などの視聴不良について責任を負いません。
※その他免責事項等は申込み前にイベントページの内容をよくご確認ください。
『ターザン』のオンラインイベントって?
①『ターザン』監修の一流トレーナーが月替わりで担当。
『ターザン』のエクササイズ監修を手がける各分野の一流トレーナーが担当。個人ではなかなか予約の取れない人気トレーナーばかり。オンラインならではのリーズナブルな価格で、一流のレッスンに参加できます。
②ライブ配信で、リアルタイムで動きを確認できる。
イベントへはお手持ちのPC、スマホ、タブレットから接続し、カメラを通じてレッスンに参加します(カメラオンが難しい方はカメラオフにしても構いません)。画面の中の講師に合わせ、自分もカラダを動かすことで細かな動きもしっかり確認できます。
③自分一人では気づけない課題が見つかりやすい。
普段の自主トレだけでは、なかなか気づくことができない改善ポイントが、プロの目から見れば一目瞭然であることも。「新たな課題が見つかり、今後のトレーニングにもメリハリがつきました!」と、過去の参加者からは嬉しい感想も届いています。
④孤独なトレーニング時間をみんなで共有できる。
マンネリになりがちなトレーニングに、新鮮な刺激を! 『ターザン』編集部、トレーナー、読者みんなで同じ時間を共有しながら、カラダを動かすことを一緒に楽しみましょう!
文/編集部