加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
副交感神経を優位に。就寝前の10習慣。
筋トレするなら知っておきたい糖質の話。
手軽なものから本格派まで。自宅ジム化に必要なギア一覧。
「筋トレでダイエット」するならこの6つを心得よ。
筋トレ前のストレッチはこの4種目を!
走ることが疲労回復につながる理由と気をつけるべきこと。
妊娠中にできる運動は?
  • 公開:

【イベントは終了しました】【12/10(金)12/21(火)開催】在宅で鈍ったカラダを整える〜バランスボール徹底活用!

『ターザン』監修トレーナーによる直接指導が受けられるイベントを開催! 雑誌に登場する一流トレーナーがあなたに直接アドバイスしてくれる。そんな『ターザン』のトレーニングイベントを体感しよう。2021年12月のテーマは「バランスボール徹底活用!」。

12/21イベント申し込み

12/10イベント申し込み

バランスボールを徹底活用しよう!

2021年12月のターザンイベントのテーマは“バランスボール”。あなたはこのギアの真価を引き出せていますか? いざ膨らませたはいいものの、部屋の隅に追いやられていたりしないでしょうか。

バランスボールの使い方は座るだけじゃない。トレーニングにもストレッチにも活用できるんです!

リモートワークや座業続きでカラダを動かす機会が減って、「猫背」「反り腰」「むくみ」に悩まされている方にもおすすめ。

バランスボールは体幹を下支えする骨盤周辺など、自体重トレーニングでは動かしにくい部位のエクササイズをアシストをしてくれます。股関節をほぐしストレッチしずらい背中や腹部を伸ばして、正しい姿勢へリセット。

さあ、無用の長物となったバランスボールをとことん使い倒す1時間のフィットネスタイムを体験しましょう!

※:あらかじめバランスボールをご用意の上ご参加ください

担当講師は菅原順二にトレーナー
菅原トレーナー

講師:菅原順二(すがはら・じゅんじ)/1978年、東京都生まれ。「〈トレーニング・スタジオ・アランチャ〉」代表。NSCA公認ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト、Body Element Pilatesマスタートレーナー、MasterStretchマスタートレーナー、BodyKeyマスタートレーナー。プロアスリート、ダンサーなどのパーソナルトレーニングも行っている。

 

どんなバランスボールを用意するべき?

バランスボール

もしこれから購入されるという方は、直径65cmを目安にご購入ください。小柄な方は55cmのサイズでも構いません。なるべく空気をパンパンにして、ご用意ください。

イベント前に“動き”を予習しよう!

12月10日(金)イベント「リモートワークでなまったカラダを整える〜バランスボール徹底活用!」では、雑誌『ターザン』765号で紹介した「バランスボールのストレッチ」メソッドを中心にしたエクササイズを実演。イベント参加前にぜひチェックを。

12月21日(火)イベント「自宅でできる“体幹”刺激トレ〜バランスボール徹底活用!」では、雑誌『ターザン』737号で紹介した「バランスボールで体幹のインナーマッスルを刺激する8つのエクササイズ」を中心に実施。イベント参加前にこちらもチェック!

イベント情報

テーマ:

開催日時・テーマ:

①12月10日(金)20:00〜21:00開催!【リモートワークでなまったカラダを整える〜バランスボール徹底活用!

②12月21日(火)19:00〜20:00開催!【自宅でできる“体幹”刺激トレ〜バランスボール徹底活用!

参加費用:各2,000円(税込み)

開催場所:オンラインにて開催。Zoomを使用予定。

定員:20名

応募条件:18歳以上であること。

※Zoomは無償アカウントにてご利用いただけます。

※実施されるイベントでの体調不良、ケガなどについて当社は一切の責任を負いません。

※通信環境による接続障害などの視聴不良について責任を負いません。

※その他免責事項等は申込み前にイベントページの内容をよくご確認ください。

12/21イベント申し込み

12/10イベント申し込み

『ターザン』のオンラインイベントって?

①『ターザン』監修の一流トレーナーが月替わりで担当。

『Tarzan』監修一流トレーナーが月替わりで!

『Tarzan』のエクササイズ監修を手がける各分野の一流トレーナーが担当。個人ではなかなか予約の取れない人気トレーナーばかり。オンラインならではのリーズナブルな価格で、一流のレッスンに参加できます。

② ライブ配信で、リアルタイムで動きを確認できる。

オンライントレーニングの様子

イベントへはお手持ちのPC、スマホ、タブレットから接続し、カメラを通じてレッスンに参加します(カメラオンが難しい方はカメラオフにしても構いません)。画面の中の講師に合わせ、自分もカラダを動かすことで細かな動きもしっかり確認できます。

③ 自分一人では気づけない課題が見つかりやすい。

普段の自主トレだけでは、なかなか気づくことができない改善ポイントが、プロの目から見れば一目瞭然であることも。「新たな課題が見つかり、今後のトレーニングにもメリハリがつきました!」と、過去の参加者からは嬉しい感想も届いています。

④ 孤独なトレーニング時間をみんなで共有できる。

みんなでやるから頑張れる

マンネリになりがちなトレーニングに、新鮮な刺激を! 『ターザン』編集部、トレーナー、読者みんなで同じ時間を共有しながら、カラダを動かすことを一緒に楽しみましょう!

文/編集部

Share
Share