- 公開:
「セルフタンニングマシン」のススメ(TEAM Tarzan)
『ターザン』が運営する有料オンラインコミュニティ「TEAM Tarzan(チームターザン)」。そのメンバーたちが、それぞれのフィットネス事情をリレー形式でお届けします!
この記事を書いたメンバー

TEAM Tarzanメンバーのふみんちょです! ジムにあるタンニングマシンでタンニングしてきたので報告します。
焼きたかった理由は、去年の日焼けの跡が所々残っていたこと、お腹と胸元と背中が白いのが嫌だったこと、コスプレ撮影時にシェーディングしなくても良いようにしたいことだったので、満遍なく色をつけたいな〜って思ってチャレンジしてみました! ちょうどすぐ後に撮影の予定が入っていたので、タイミング的にもバッチリでした〜!
うちのジムのタンニングマシンは1回5分、500円です。
セルフタンニングマシンのやり方
- 水分補給&保湿(※ジェルは無しでもOKそうだったので無しでやりました)
- 500円玉を入れる
- 全裸でタンニングマシンに入る
- 目を閉じて5分待つ(5分経つと自動でスイッチが切れる)
- 水分補給&保湿

皮膚のタイプによっては、タンニング出来ない人もいるみたいです。(赤くなるだけで黒くならないとか、日焼け後に痛くなったり炎症が酷かったりするタイプの人などは)私は多少赤くなるけど直ぐに黒くなるタイプなので大丈夫そうです。ひとまず日を分けて2回やりました。

こんな機械です。焼いている間は目を開けると危ないので、ずっと閉じてます。夏に日当たりの良いところに立ってるときのジリジリ感はありますが、痛みや汗をかくような暑さはなく、温風がずっと吹いているので結構気持ち良かったです。
- 1日目:タンニング初回。朝に初めて5分焼く。その日は特に何も変化はない。
- 2日目:腕全体、膝下、お腹はなんとなく茶色くなった。太もも、お尻、腕の裏(三頭筋のあたり)は赤くなった。ちょっとかゆい。
- 3日目:赤くなったところの赤みが引いたけど、色は薄い。なんともない。
- 4日目:休み
- 5日目:休み
- 6日目:タンニング2回目。赤くならなかったが、割とかゆかった。保湿が足りなかったかも。
- 7日目:なんともない。全体的に色が揃った感。日焼けの跡がなくなった。
前後で同じ更衣室で撮った腹筋っちょの様子はこちら。

肉眼で見たときの方が黒いな〜って思ったし、写真撮ってもそんな色ついてないかも?って思ってたけど、写真を並べると色がついたのわかりやすい!
思ったより綺麗に色がついたので面白かったです!
読者オンラインコミュニティ「TEAM Tarzan」(チームターザン)
「TEAM Tarzan」は『ターザン』読者のための有料オンラインコミュニティ。月額会費5500円(税抜き)で、編集部が面接選考した方のみが参加できるクローズドなコミュニティ。オンラインでトレーナーによるライブ配信に参加できたり、来年の脱げるカラダコンテストを切磋琢磨しながら共に目指したり、メンバー同士でフィットネスに関するインスピレーションをシェアしあいます。