【女性向け】6種の簡単筋トレで脂肪燃焼!
オールアウトとは?自宅トレで限界に挑め!
椅子の上でテレビを見ながら脂肪燃焼!
ピラティスで美しく機能的な体に仕上げる。
“膝パカパカ”でヒップのサイドラインを整える。
雨で走れない日は「インドア有酸素運動」。
運動の「やり過ぎ」で免疫が下がる⁉︎
ランニング後の疲労回復ストレッチ。
  • 公開:

「良質なオイルで肌&お通じが改善」ヨギー・LIZさん|ヨギー&ピラティーのごはん事情

LIZ(りず)/1989年生まれ。ヨガ歴14年。全米ヨガアライアンスRYT200やハンズオンアジャストメントなどの資格を持つ。ヨガ指導のほか、雑誌や広告などのヨガポーズの監修も手がける。

美ボディを誇るヨギー&ピラティーは日々どんな食事を? 食生活からその秘訣を探る。今回は、数々のヨガライセンスを持ち指導者としても活動するLIZさんの食事を拝見。

Share

良質なオイルと種類豊富な味噌が欠かせません。

今から15年ほど前にニューヨークでヨガに出合い、その後インド・リシケシにあるアシュラムでその哲学を追究。LIZさんの食生活はヨガを始めてから一変した。

「以前はスープさえあればいいと思うほど偏食で(苦笑)。でもヨガを始めて“内側から整えたい”と思うようになり、オーガニック食材内臓に負担の少ない料理を好んで食べるようになりました」

LIZ

最近は良質なオイルに目がない。

「全ての料理にMCTオイルやココナッツオイルをかけます。肌の調子がいいし、お通じが見事改善されました。あとは味噌汁を毎日絶対飲みます! スープ好きですし、味噌汁なら腸活向き。家に複数種味噌があるので、毎日使い分けて風味の違いを楽しんでます」

ヨギー・LIZさんの食事を拝見!

1/20
LIZさんの食事①

チートデイにはお気に入りのココナッツバターをパンケーキを焼く時に使用。

LIZさんの食事②

夏でも野菜をたっぷり摂れる鍋料理を堪能。この日は主食をカット。

LIZさんの食事③

ランチには焼き鮭が主役の和食定食。主食には玄米を選び、味噌汁や納豆、キムチとともに。

取材・文/門上奈央 撮影/北尾渉

初出『Tarzan』No.796・2020年9月24日発売

Share