筋トレの効果を高めるなら、この3つのサプリ!
スマホ首をリセットして肩こり解消!
“膝パカパカ”でヒップのサイドラインを整える。
自律神経に働きかけ、リラックスを促すヨガポーズ。
リンパマッサージで老廃物を優しく流す。
デスクでできるながら筋トレで体幹を活性化。
突然のギックリ腰。どう対処する?
病気の原因にも⁉︎いびきの基本〜対処法を知ろう。
  • 公開:

【家で「何トレ」してますか?】スパルタンレース公式トレーナー・中野ひろゆきさんの自宅トレ

普段からトレーニングに励む人たちは、外出自粛中の今をどう乗り越えているのか。今回は、世界42か国で開催されているスパルタンレースの公式トレーナー・中野ひろゆきさんに自宅でのトレーニングについて教えてもらいました!

① 今、自宅でどんなトレーニングをしていますか?

トレーニングで1番大切なことは工夫です! 僕はお家にあるものを使ってトレーニングをしています。工夫でなんぼでもお家ジムつくれます!

1. ハンガーバーベル&ダンベル

ハンガーをひっくり返してかけるところにスーパーの袋を引っ掛けて、中にものをいれてダンベルやバーベルがわりに。

1/20
ハンガーバーベル&ダンベル

ハンガーバーベル&ダンベル

ハンガーバーベル&ダンベル

2. バケツスクワット

バケツやゴミ箱に水を入れて、ウェイトバックがわりに使ってスクワット。

1/20
バケツスクワット

バケツスクワット

3. スーツケースチェストプレス

スーツケース自体が8キロで、それでも一般の方には良いかと思いますが、僕は洋服3枚、スボン2枚、ジャケット1枚、靴1セットで約15キロぐらいでやってます!

1/20
スーツケースチェストプレス

スーツケースチェストプレス

スーツケースチェストプレス

ちなみに、靴みたいに「重量が重く体積が小さい物」はバランスの強化におすすめ! 服みたいに『スーツケースに入れても安定する物』は重たいチェストプレスにおすすめ!

このような運動をNHKの『ニュースほっと関西』で毎晩紹介しています!

② 自宅トレであると便利なもの。

香り・音楽は重要です。僕は、レールデュサボンの石鹸の香りが大好きで、お家で愛用しています。

レールデュサボンの石鹸

実は僕、日本アロマ環境協会のアロマアドバイザーの資格も持っていて、香りの大切さはすごく理解しています。香りは脳に直接刺激をしるので、是非お家での『香り』は大切にして、レールデュサボンを使ってみてください。音楽は、基本なんでも聞くのですが、最近は『Kansaiiii 下拓Remix』をよく聞きます。

③ 読者におすすめの自宅トレ

  • 中野ひろゆきのNHK『コロナに負けない!ええやん体操』
  • インスタでは、お家でできるアニマルトレーニングやかんたん体操、お家のものを使った体操などを紹介してます。

④ 普段のトレーニング内容とペースは?

普段はウェートトレーニング、ボクシング、ファクショナルトレーニングと時々、ヨガをやっています。私のスポーツのバックグラウンドはアメリカンフットボールで、今はスパルタンレースにも出場しているので、レースの1ヶ月前まではウェートトレーニングメインのフィジカル強化、レースまで1ヶ月を切るとランニングや筋持久力の強化をメインにしたトレーニングプログラムに移行していきます。

あと、ボクシングはボクシングコーチのABCボクシングジム(大阪市大正区)松本会長に、ヨガはMANAMI先生にレッスンをしてもらっています。プロのパーソナルトレーナーといえども「知らない事は、知らない!」と認め、その専門分野の先生に習っています。ウェイトトレーニング・ファンクショナルトレーニングは週4日、ボクシング・ヨガは各1日なので、計週6日はトレーニングしていますね!

⑤ なぜ、やるんですか?

僕がトレーニングするのには2つの理由があります。ひとつは、日本版ドゥエイン・ジョンソン氏(俳優)を目指すため!(笑) 僕がトレーニングを始めたのは15歳の誕生日で、今は…36歳。トレーニングを始めて21年なので、もはや僕の人生において『トレーニングをする、しない』というチョイスは全くなく、『今日はどんなトレーニングをする』しかないですね。

36歳になってまだまだ進化をしたので、やり慣れたウェートトレーニングだけではなく、ボクシングやヨガなど自身の能力を高められるスポーツをやりたいとおもって始めました。

もうひとつは、ビジネスプランを考える為と精神の安定。実は僕…トレーニングしている時、雑念だらけなんです! 仕事のビジネスプランを考えたり、1日の段取りを考えたり、SNS更新したり。けどこれが、めっちゃはかどるんです!

トレーニングはカラダを鍛えるだけでなく、ココロも安定させる。そして、鍛えられたカラダと安定したこころがあれば、マインドは勝手に前向きになるんですよ。だから、僕はトレーニングの時間を精神の安定のためにも重宝しています。

PROFILE

中野ひろゆき(なかの・ひろゆき)/1984年生まれ。SPARTAN SGX。大阪・堀江のパーソナルトレーニングスタジオ〈OSAKA FITNESS HUB〉代表。15歳から23歳までカナダに留学し、オカナガン大学卒業。カナダCJFLや日本Xリーグでアメフト選手を経験し、日本でトレーナーとして活動。

Share
Share