• 公開:

走行効率を追求したシリーズ! 3つの〈RIDE〉で楽に、長く走る

どこまでも、気持ちよく、楽しく走りたい。多くのランナーの願いをサポートするべく開発された〈アシックス〉の3つのシューズ。あなたは、どの〈RIDE〉で走る?

走りに合わせて自分に合った一足を選べる。

2019年の春。ミッドソールに縦横の穴のある、揺り籠のような形のシューズ《メタライド》の登場は、ランナーたちを驚かせた。ビジュアルにインパクトがあったのも理由の一つだが、着用感が新しいものだったからだ。

分厚いミッドソールと、踵に搭載されたリアフットゲルの効果で着地はソフト。シューズに体重を預けると、ソールのカーブによって、自然と重心が爪先に移る。着地から蹴り出しまでがスムーズで、地面を力んで蹴る必要がない。とても楽に走れることに、ランナーたちは驚いたのである。

走るとはどういうことなのか、効率的に走るとはどういうことなのかというテーマを長きにわたって研究してきた〈アシックス〉。その中で、エネルギー消費の軽減にフォーカスし、走行効率を追求したシューズの開発に至った。

足関節の過度な動きを抑え、エネルギー消費を軽減することをコンセプトとし、構造仮説を立てて開発に着手。《メタライド》のソールデザインは、自転車と、コロンコロンと物体が転がる擬態語にインスピレーションを得たという。そして、コンピューターシミュレーションによって導き出された走行効率の向上が実現できるであろうソール形状をベースに、デザイン・設計・材料選定を行い、サンプルが作られた。

1. 《METARIDE(メタライド)》

先進的な走行効率を誇るハイスペックモデル。

メタライド》では7段階のサンプル作製段階があり、各段階で複数のバリエーションを作ったため、サンプルの数は70種類以上に。これは普段のシューズ開発と比較して、はるかに多い数だという。試行錯誤の末に誕生したガイドソールテクノロジーは、少ないエネルギーで足を前に運ぶ、走行効率の高さを実現。その基本設計は、《グライドライド》《エボライド》にも踏襲されている。

metaride
《METARIDE》/中足部にある横方向の穴は、着地時のクッション性と踵から爪先への体重移動をスムーズにし、軽量化にも寄与している。サイズ:25.5〜29.0・30.0・31.0・32.0cm。27,000円(税抜き)。

ミッドソールは上層のFLYTEFOAM、下層のFLYTEFOAM PROPEL、踵部に搭載したRearfoot GELの3層で構成。爪先上がりのカーブとミッドソールの材料硬度設計が足首の可動域を抑制する。ランナーは少ないエネルギーで長く走れる。

《METARIDE》のエナジーセービング機能。

1/20
METARIDE_back
BACK VIEW/外付け型のヒールカウンターが踵をホールド。ミッドソール縦方向の穴は、着地から蹴り出しまでの自然な足の動きをサポートする。

METARIDE_top
TOP VIEW/サポートが必要な部分に合わせて設計し、GUIDESO LEに適したアッパーフィットを生み出すように補強を配置している。

METARIDE_sole
OUTSOLE/アウトソールは、グリップ性と軽量性を考慮した意匠配置となっている。グリップ力が高く、耐久性に優れているのも特徴だ。

2. 《GLIDERIDE(グライドライド)》

走行効率の高さとともに クッション性を追求。

昨秋登場した《グライドライド》は、走行効率の良さを維持しながら、クッション性、走りやすさ・気持ちよさを追求したモデルだ。ミッドソール上層のフライトフォームをやわらかくし、アウトソールも樹脂製の材料からラバー材に変更、接地がやわらかく、高いクッション性を感じやすい設計となっている。

《メタライド》は、前足部と踵部の高低差がないゼロドロップだが、《グライドライド》ではドロップを5mmに設定。前足部に採用された材料の効果もあり、足の回転モーションがスムーズなものになる。また《メタライド》よりもソールの爪先反り上がりの開始位置が前にあるため、接地感覚が従来のシューズに近いのも特徴だろう。

glideride
《GLIDERIDE》/低硬度のミッドソールと踵部のGELが高いクッション性を実現している。気持ちよく、長い距離を走ることができるシューズ。サイズ:25.5〜29.0・30.0・31.0・32.0cm。16,000円(税抜き)。

《メタライド》のミッドソールはトップが硬め、ボトムがやわらかめの設計だが、《グライドライド》はトップもボトムもやわらかめの設計。接地時のやわらかな感触が向上している。ドロップは5mmで、前足部に採用された材料の効果により、前に転がる感じが体感しやすい。

《GLIDERIDE》のエナジーセービング機能。

1/20
GLIDERIDE_back
BACK VIEW/左右から踵を挟むように内蔵されたヒールカウンターで踵をしっかりホールド。ランニング時に、シューズと足の一体感が味わえる。

GLIDERIDE_top
TOP VIEW/アッパーは部位ごとにパターンが異なるニット調のメッシュを採用。通気性を重視する部位は、メッシュの密度が低くなっている。

GLIDERIDE_sole
OUTSOLE/踵から爪先にかけて縦方向に設けられた溝。これによって、着地から蹴り出しまでの重心移動がスムーズになり、足運びが安定する。

3. 《EVORIDE(エボライド)》

ライトウェイトゆえの軽やかな走り心地。

今シーズンの新作となる《エボライド》は、走行効率とともに軽量性を追求。3モデルの中では最も軽い。ドロップは《グライドライド》と同じく5mm。ミッドソールには反発性とクッション性に優れたフライトフォーム プロペルを採用。ワンピース構造にすることで軽量化を図っている。軽やかな履き心地でスピードが出しやすいので、走行効率だけでなく速さを求めるランナーも満足できるはずだ。

evoride
《EVORIDE》 /片足255g(27.0cm)のライトウェイトモデル。走行効率の高さを維持しながらも、クセのない軽やかな走り心地を実現。サイズ:25.5〜29.0・30.0・31.0・32.0cm。10,000円(税抜き)。
※サンプルのため、実際の商品と異なる場合があります。

《グライドライド》と同様の爪先上がりの専用ラストを採用している。ドロップは5mm。ミッドソールは、クッション性と反発性を両立したFLYTEFOAM PROPELのワンピース構造。走行効率と軽量性を追求した。

《EVORIDE》のエナジーセービング機能。

1/20
EVORIDE_back
BACK VIEW/《メタライド》《グライドライド》で採用された踵部のGELはない。内蔵のヒールカウンターも小さくシンプルで、ミニマルな印象。

EVORIDE_top
TOP VIEW/部位ごとにパターンが異なるエンジニアードメッシュのアッパー。軽く、やわらかな素材を使っているため、フィット感がソフト。

EVORIDE_sole
OUTSOLE/屈曲溝が少ないアウトソール設計で、曲がりにくく前に転がりやすくなっている。耐摩耗性の高い素材を採用している点も嬉しい。

《メタライド》《グライドライド》《エボライド》ともに走行効率を追求したシリーズであるが、《グライドライド》はクッション性、《エボライド》は軽量性に優れ、《メタライド》と比較するとどちらもクセが少ない印象だ。 自分のスタイルに合った一足で、長く、楽にランを楽しもう。

INFORMATION

アシックスジャパンお客様相談室 :

tel. 0120-068-806

https://www.asics.com

取材・文/神津文人 撮影/山城健朗

Share
Share