- 公開:
レース6日前には、上半身をケア:マラソン大会10日前からの「フル完走&記録更新のためのTODOリスト」
いくら練習を積んできても、大会10日前から当日までの過ごし方でレース結果は左右される! 4度のフルマラソン経験をもつモデルの三原勇希さんとともに、当日までの最終調整をプロランニングコーチ・金哲彦さんに学びましょう。6日前にやっておくべきこととは?
教えてくれた人

教えてもらった人

レース6日前にやるべきこと:背中と腰をマッサージ
レース前最後となる強めのトレーニングを行ったなら、6日前は自分のカラダをケアしていこう。ポイントとなるのは下半身ではなく上半身だ。
「脚は緩めなくてもいいので、それよりも上半身の裏側をほぐしてください。肩甲骨まわりの筋肉が凝り固まったままだと、下半身との連動がうまくいかなくなり、脚への負担が大きくなります。背中がガチガチだと呼吸もしにくいので、脊柱起立筋など背中側の筋肉を整えましょう」(金さん)
背中や腰などは自分でケアするのは難しいので、マッサージ店で施術してもらうのがベスト。揉み返しがあるため、レース直前は控えるように。自宅にフォームローラーがある人は自分でほぐしてもいいだろう。
これはNG!:過度な足のマッサージ
上半身と違って下半身のマッサージは控えめに。せっかく脚に刺激を入れて、いい感じに仕上げてきたのに、それをほぐしてしまうと意味がないからだ。張りが気になる部分を軽くマッサージするくらいでちょうどいい。
こちらもチェック! 関連記事:
取材・文/酒井政人 撮影/谷尚樹 スタイリスト/山口ゆうすけ ヘア&メイク/村田真弓 イラストレーション/大久保ナオ登
(初出『Tarzan』No.759・2019年2月21日発売)