内臓脂肪を減らす「油カット」10個のアイデア。
「動けるカラダ」になる高強度トレにチャレンジ!
健康診断前日の筋トレはNG。
正しい体幹トレは「呼吸」から。
衰え知らずのバストをつくる!
加齢とともに気になる…。関節・骨の不安に「骨活トレーニング」
ランニング後の疲労回復ストレッチ。
今日は公園の鉄棒で腹筋を鍛えよう!
  • 公開:

【4週間で「脱げるカラダ」】鍛えた胸を、さらに大きくする22日目

4週間=1か月で「脱げるカラダ」を手に入れるプログラム。これが、22日目にやるべきトレーニングメニュー。

22日目は、ベーシックメニュー+日替わり筋トレ。

22日目は、ベーシックメニュー+日替わり筋トレ。
BASIC=姿勢作りと体幹の強化、ABCDE=日替わり筋トレ、有=有酸素運動、4週目は曜日別メニュー

上のカレンダーが、日替わりメニューの4週間プログラム。休日にハードなトレーニングの日と、休養(アクティブレスト)の日を設けた。1週ごとに日替わりの内容がステップアップする。

1週目のメニューを4週、反復してもOK。ステップアップするかどうかは自由。4週目は筋トレの前に行うベーシックメニューを平日、毎日行うこと!

なお、4週間でミッションが完了したなら、そこですべてやめるのではなく、体型維持のためにミッション4の曜日替わりメニューを以後も継続することをおすすめする。

5つのベーシックトレーニングで、筋トレの前に正しい姿勢作りを。

基本メニューは全4週間、筋トレの前に毎日必ず実行してもらいたい。ここで目指すのは、正しい姿勢作り。股関節、胸椎、肩甲骨の柔軟性を高め、同時に体幹を強化していく。こうすることで正しい姿勢になり、カラダに安定感が生まれる。

「脱げるカラダ」とは、筋肉だけで作られるものではない。逞しい筋肉があっても、姿勢が悪ければ魅力は半減してしまうだろう。また、これから行うトレーニングの効果を高めるためにも、姿勢を整えることは重要だ。

1. 90/90ストレッチ

1/20
90/90ストレッチ
床に横になり、股関節、膝、足首を直角に曲げる。手のひらを重ねて両腕を前方に伸ばす。背すじはまっすぐに。

90/90ストレッチ
胸椎を回すことを意識して、視線を指先に向け、上側の腕を逆側へと開く。ゆっくりと左右8回ずつ。

2. ベースボールストレッチ

1/20
ベースボールストレッチ
足を大きく開いて立ち、膝が直角に曲がるまで、腰を落とす。背すじを伸ばして、上体を前傾させる。左右それぞれの膝の上に手を置き、腕を伸ばす。

ベースボールストレッチ
肩を入れるような感じで前方に出す。ゆっくりと左右交互に8回ずつ。

3. スーパインブレス

1/20
スーパインブレス
床に仰向けになる。股関節、膝、足首を直角に曲げる。手のひらを内側に向けて、腕を上方に伸ばす。

スーパインブレス
息を吐き、片側の腕を頭上へと下げ、同時に対角にある脚を伸ばす。息を吸い元へ。ゆっくりと左右交互に8回ずつ。

4. ヒールシットソラシックローテーション

1/20
ヒールシットソラシックローテーション
床に四つん這いになり、尻を踵に乗せる。頭から背中をまっすぐにして、片側の指先を頭の横に当てる。肘を開いて肩の高さに揃える。

ヒールシットソラシックローテーション
胸椎を回すことを意識して胸を開き、肘を上げる。ゆっくりと左右8回ずつ。

5. スモウスクワットモビリティ

1/20
スモウスクワットモビリティ
足を大きく開いて立ち、膝をしっかりと曲げて、腰を深く落とす。顔を正面に向けて胸を張り、腕を膝の内側、下方に伸ばして手で爪先をつかむ。

スモウスクワットモビリティ
片側の足に重心を移すように、上体を左右に揺らす。ゆっくりと8往復。

鍛えた胸を、さらに大きくする。

1. プッシュアップ

1/20
プッシュアップ
肩幅より少し広めで手を床につき、腕を伸ばす。爪先を床につけ、頭から踵までを一直線にする。

プッシュアップ
背すじを伸ばして胸を張り、肩甲骨を寄せる。肘を曲げ、胸が床ギリギリの高さに来るまでカラダを下げて、戻す。10回×10セット(休憩10秒)。

肩幅より少し広めで手を床につき、腕を伸ばす。爪先を床につけ、頭から踵までを一直線にする。

背すじを伸ばして胸を張り、肩甲骨を寄せる。肘を曲げ、胸が床ギリギリの高さに来るまでカラダを下げて、戻す。10回×10セット(休憩10秒)。

2. ダンベルアップライトロウ

1/20
ダンベルアップライトロウ
両手にダンベルを持って、腰幅に足を開いて立つ。背すじをまっすぐにし、正面を向く。

ダンベルアップライトロウ
肘を外側へと開くように曲げていき、肘を先行させて肩の高さまで上げる。このときダンベルは体側に沿って脇まで上げる。戻す。10回×3〜5セット。

両手にダンベルを持って、腰幅に足を開いて立つ。背すじをまっすぐにし、正面を向く。

肘を外側へと開くように曲げていき、肘を先行させて肩の高さまで上げる。このときダンベルは体側に沿って脇まで上げる。戻す。10回×3〜5セット。

3. モストマスキュラー

モストマスキュラー
肩の三角筋と、首元の僧帽筋上部、胸の大胸筋を強調するポーズ。上体を前傾させ、片足を一歩前に出す。腕をカラダの前に出したら、上半身を内側へギューッと絞り込むように力を入れ、それぞれの筋肉を刺激する。ポージング10秒キープ×3セット。

4. プランク

プランク
肩の下に肘が来るように、肘を床につく。前腕は、手のひらを上に向けて前へ伸ばす。脚を伸ばして、爪先を床につく。カラダを一直線にしたらキープ。このとき、骨盤はニュートラルにして前傾、後傾させない。30秒キープ。
PROFILE
澤木一貴(さわき・かずたか)
澤木一貴(さわき・かずたか)/1971年、静岡県生まれ。SAWAKI GYM代表。NESTA JAPAN理事。全国でトレーニングセミナーを展開。6月には『ベストボディ・ジャパン プロレス』に参戦。日本大学卒業。一般のクライアントはもちろん、プロレスなどの格闘技選手からJリーガー、そして小学生まで幅広い指導経験を誇る。DVD『壊れゆく子どもたちの姿勢と運動神経を取り戻す!』が好評発売中。

取材・文/坂田滋久、鈴木一朗 撮影/小川朋央 スタイリスト/高島聖子 ヘア&メイク/中田真代 イラストレーション/阿部伸二 監修・指導/澤木一貴(SAWAKI GYM)

初出『Tarzan』No.768・2019年7月11日発売

Share
Share