デスクでできるながら筋トレで体幹を活性化。
1日5分!サーキットトレで効率的なトレーニング。
体幹トレで首・肩の凝りを撃退する!
自宅にあると心強い! プロが選んだ常備薬。
痩せを取り巻く7つの危険信号とは?
デスクワークで凝り固まった肩へ3ステップアプローチ。
なぜオートミールがブームなの?
摂取カロリーの目安を把握しよう。
  • 公開:

チートデイだったので(プロサッカー選手・川澄奈穂美さん)

Share

カップ戦の開幕が近付いて来ているので、毎日ワクワクしています! 先日、各々で好きなディナーを準備してオーナーたちとオンラインでプレシーズンパーティーをするというチーム行事がありました。“好きな”と言われたら、これはもうハンバーガー一択ですよね(そんな事はない)。

ジャンクフード大好きです。アメリカにいると誘惑が多いですが、そこはなんとかコントロールしています。普段は緩く食べ物に気を付けて自炊をしていますが、この日はチートデイということで、好きな物を好きなだけ食べると決めました。

大好きですが意外と頻繁には食べないハンバーガーを注文。ポテトも欠かせません。こういう時のドリンクはスプライト。コーラの時もありますが。

ハンバーガー

写真には写っていませんが、ストロベリーシェイクも飲みました! この食べ方がチートデイとして成立しているのかどうかは正直よく分かりませんが、たまにはこうして羽目を外すことも大事だと思っています。

ちなみにチートデイとは、減量中にあえて摂取カロリーを増やす日のことで、停滞期に週1程度食べたい物を食べます。これ、やり方を間違えると失敗しやすいみたいですのでご注意を。

私の場合、減量は特に意識していませんし、何事もサッカーのパフォーマンス向上が目的ですので、体重(数字)は気にし過ぎないようにしています。

チートデイの乱用はせず、“自分へのご褒美”を上手くモチベーションに繋げて、これからも頑張っていきたいと思います!


Share