- 公開:
具だくさんポトフ:アレンジできる、作り置き「痩せるレシピ」
鍋またはフライパンにたっぷりの野菜とタンパク質食材を入れ、ひたすらグツグツ加熱すればできてしまうお手軽レシピ、どうせなら一度にドカッと作って数日間活用を。
具だくさんポトフの作り方。
作り方はいたって簡単。具材を入れて水とコンソメで煮るのみ。野菜は材料通りのものでなくてもいいが、色の濃い野菜と薄い野菜をバランスよく組み合わせること。
今回作るのは4食分。作った当日はそのままいただき、2日目3日目はテイストを変えて楽しみ、最終日はご飯や麺を加えて煮込んでひと皿完結メニューで〆る。ただし、食べ過ぎにはご注意を。
材料(4食分)

- ニンジン1本
- 玉ネギ1個
- キャベツ1/4個
- ブロッコリー(冷凍) 200g
- ソーセージ10本
- 水4カップ
- 塩小さじ1/2
- コンソメ2個
作り方

- ニンジンは皮を剝いて、5mm厚さの輪切りにする。玉ネギは2cm角、キャベツは一口大のざく切りにする。
- 鍋にブロッコリー以外の材料をすべて入れ火にかける。
- 沸騰したら弱火にし、蓋をして15分ほど煮る。
- ブロッコリーを加え、再沸騰したら出来上がり。
ベースのスープをアレンジしよう。
取材・文/石飛カノ 撮影/小川朋央 料理製作/近藤幸子(管理栄養士)
(初出『Tarzan』No.791・2020年7月9日発売)