• 公開:

さまざまな食材からタンパク質をチャージ! 読者が食べてるヘルシーサラダ|#脱げるカラダ2019(3)

本誌『ターザン』768号(7/11発売)で開催した「脱げるカラダ2019」企画。総数272名からの応募が集まり、グランプリ3名とMCT賞の3名が両面の表紙を飾りました。そして今年は公式Instagramでも連動企画を実施。ハッシュタグ「#脱げるカラダ2019」の投稿を募集しました。ここでは『ターザン』がリポストした、ヘルシーな4皿のサラダをご紹介!

#脱げるカラダな4皿のサラダ。

1. タンパク質と良質な脂質を同時に補給!

タマゴ、鶏肉、エビなどでタンパク質を確保しつつ、栄養価の高いアボカドから良質な脂質もチャージできる。このサラダを投稿してくれたのは@sayasaladさん。

普段の食事で気をつけていることは、カロリーコントロールとPCFバランス。そして添加物とアルコールをなるべく摂らないこと。もちろん食事だけでなく、トレーニングもしています。

「トレーニングは、週2回のランニング(1回5km)と、毎朝3分のプランク&ヒップアップのエクササイズを行なっています」

2. 発酵食品のサラダで腸内環境をケア。

「ダイエットに大切なのは、いかにカラダの中を綺麗にして、良質なものを入れるかだと思います。そうすれば、自然に痩せていきます」

このように語る、写真を投稿してくれた@health_yurikaさん。サラダは表参道に用事があったら立ち寄るという『THE BOWL』の「発酵サラダ」。キムチや納豆など、酵素や乳酸菌が含まれる発酵食材がたっぷり入ったサラダです。タンパク源としは、納豆以外にソイチーズ、ミックスビーンズなども。

「トレーニングは毎日60秒間のスクワットと、お昼休みに10分間のトランポリンを行なっています」

3. カツオと大豆でタンパク質をガッツリと。

こちらのサラダは、ガッツリと胸をトレーニングした日の@athlete_food_plannerさんの一皿。使用している食材はカツオ、アレッタ、リーフレタス、スーパー大麦、もち麦、小豆、韓国海苔、ゴマで、これでタンパク質は36.8gも摂れるのだとか。

@athlete_food_plannerさんは、普段の食事でどんなことに気をつけてますか?

「減量期や増量期に関わらず、朝はしっかりとPFCが揃った朝食を摂るようにしています。夜はなるべく脂質は抑えるようにはしていますが、何かを(例えば炭水化物)を極端に減らすことはせず、バランスを考えた食事にしています」

「どんなにカラダに良いと言われている食べモノでも、食べ方や量によっては良くなくなる事もあるし、逆にあまり良くないと言われているモノでも、取り入れ方によっては味方にもなるので。『いつ何をどのように食べるか』を意識する事が大切だと思います。あとは、やっぱり食事は楽しくが一番です」

4. 魚と肉どちらからも栄養をチャージ。

グリルサーモンと茹で卵、豚しゃぶと3つのタンパク質食材を盛り込んだ@kanmi_cookさんのこちらのサラダ。他にも、レタス、ブロッコリー、レッドオニオン、グリルアスパラ、マリネトマトなどが使われています。

「普段から、偏った食事をしないよう気をつけています。自分の心とカラダを幸せにしてくれるものをバランスよく食べる、野菜もお肉も炭水化物もそれぞれにいいところがあります。いいところを大事に生かして食べます」

そんな@kanmi_cookさんは自宅でトレーニングを行なっているとか。

「朝から晩まで働いているので、自宅できるトレーニングが基本です。平日はズンバやエアロビのような有酸素運動をして、週末は必ずヨガのレッスンに行くようにしています。朝時間があるときは、自宅でも朝ヨガをしています。集中力が高まったり体の状態をじっくり観察できるので気に入ってるんです」

Share
Share